フットサル用品の専門店をお探しなら通販ショップ【プレイヤーズ】

人気アイテムを多数販売中

ホームスタッフブログETC・・・
スタッフブログ
ETC・・・
2007年02月27日
僕の車には、ETCは搭載されておりません。
高速の料金所をスムーズに抜けていく姿は羨ましくも思います。

しかししかし、物申す。。
ETCレーンには、「20kmまで減速」とありますが、
明らかに通過する車は、20kmまで落としているとは思いません。
手で料金を払うと、当たり前ですが、0kmから発車しますね。
そこから合流するとETC搭載車の方がかなりスピードは速く、
合流に緊張を覚えます。
しかも多くのETCレーンは、スムーズに通過できるように、合流される側の道路が多いですよね。

かなりのスピードで入ってくる車に、0kmから入ってくる車。
そりゃ差がありすぎです。
実際、事故になりそうだったり、ETCからの車がくらくしょんをかなり鳴らしていたりと、そういった危険な事が多いですね。

せめて、20kmまで落とさないとゲージが開かなかったり、
合流する側のレーンにするなど、少し配慮が必要ではと思います。

運転に慣れている人間でも恐怖を感じるのだから、普段運転していない人はあの合流は無理と思います。